ゲーム内の特別な瞬間を強調する映画のようなシーケンスを作成します。
Property | |
---|
Name | 識別のためにシネマティックに名前を付けます (オプション)。 |
Trigger | 「Trigger Once」が有効になっている場合、シネマティックはターゲットによって 1 回だけアクティブ化できます。「Trigger」が有効になっている場合、シネマティックは何回でもアクティブ化できます。「By Script」が有効になっている場合、シネマティックはメソッド呼び出しによってのみアクティブ化できます。 |
LetterBox | シーケンスに映画のような雰囲気を与えるためにアクティブになるレターボックスの参照を設定します。このプレハブは Assets/Prefab フォルダにあります。これをシーンにドラッグ アンド ドロップして参照を設定します。 |
On Begin | シネマティックの開始時に呼び出される Unity イベント。 |
On Complete | シネマティックが完了したときに呼び出される Unity イベント。 |
Targets | |
---|
Position | カメラが順番に移動する位置。この値はシーン内で変更できます。 |
Duration | カメラがターゲットの位置に到達するまでにかかる時間。 |
Wait | カメラがターゲットに到着したら、そこで待機する時間を指定します。トグルが有効になっている場合、待機時間は無期限です。この状態を終了するには、次のメソッドを呼び出します: CinematicNextTarget(); |
Zoom | 指定されたズーム レベルまでカメラをズームします。 |
On Arrival | カメラがターゲットに到着したときに呼び出される Unity イベント。 |
Method | |
---|
CinematicTrigger (string cinematicName) | Cinematicをトリガーします。 |
CinematicNextTarget (); | 現在のシネマティック ターゲットでの待機時間が無期限の場合は、次のシネマティック ターゲットに移動します。 |
LetterBox
レターボックスは、シネマティック中にカメラビューにトゥイーンする黒いバーをアクティブにします。トゥイーン値は、このゲームオブジェクトにアタッチされた Let’s Wiggle コンポーネントで変更できます。これは、インスペクターで構成できるトゥイーン ライブラリです。MoveToY 子トゥイーンの時間とトゥイーン設定を変更するだけです。